終活準備 (1)銀行

50歳になったばかりですが、少しずつ終活準備を始めています。

まずは預金通帳等の整理

独身時代住んでいた地元は駅前にしかメガバンクの窓口がなく、地方銀行も少なく、信用金庫が多かったため信用金庫と郵便局の口座を持っていました。

当時はネットバンキングやコンビニも少なく、その信用金庫のATMでないと現金を引き出すことができませんでした。

結婚して都市に引っ越しして、信用金庫の少なさにびっくりし、近くにあったメガバンクの口座を持ち、ネットバンキングも使い活用していました。

マンションを買った時、主人の住宅ローンの支払い銀行口座に入出金をスムーズに行うために私も主人と同じ銀行の口座をさらに開設しました。

そして昨年NISAを始めるにあたりネット証券と、ネット銀行の口座を開設しました。

十数年、地元の信用金庫の口座に入っているお金を動かすこともなく経過。

来年そのメガバンクの窓口が移転することとなったため、これを機に銀行口座を見直すことにしました

地元に赴き、信用金庫の口座を解約し、現在主に使っているネット銀行へ入金

メガバンクの口座も解約し、これは主人と同じ銀行の口座へ

これでかなりスッキリしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました